移住者ブログ

淡路島に増えてきた…!!

淡路に最近増えてきた・・・

 

最近連日といっても過言ではないほど新しいお店のオープンが目立ちます!!!

 

淡路島でのお店の特徴として、個人で開業されている方が多いのか、都会では見ないようなお店が多いことがあると思います。

 

逆にいうと有名な飲食店のチェーン店は多いわけではありません。

 

淡路らしいお店の良い所と、淡路島でのお店の特徴の良いところと注意点を今日は皆さんにお伝えしたいと思います。

 

 

・淡路らしいお店のいいところ①

お店に行くとすぐに顔を覚えてくれて一瞬で常連気分になれる♬

・淡路らしいお店のいいところ②

ネットでは買えない一点ものがあり、個性あふれるグッズや食べものがある♬

・淡路らしいお店の良いところ③

新鮮な食材や地域の産物を使ってくれるお店が多いのでうれしい♬

 

淡路島にきてすごく思うことが、生産者さんや作った人の顔が見えることへの安心感や満足感が高い事です。

 

僕はスーパーで海外産のものをもちろん買うこともあります。でもたまに淡路らしい買い物ができる環境が僕はとても素敵だと思うし、大切なことだなと思います(^^♪

 

 

そして次は注意点です!良くない点、悪い点というとらえ方ではなくて、最初から知っていればなんの問題もないですし、ストレスもありませんのでご安心下さい!

 

 

・淡路らしいお店の注意点①

顔見知りが増えすぎると使いづらい場面が、、、たまにある!

・淡路らしいお店の注意点②

HPではやっていると書いているのに、、、急に休みになっている!

・淡路らしいお店の注意点③

楽しみに行ったのに、、、着いたらすでに完売!

 

淡路らしいお店に過剰なサービスを期待するのは良くないです。(どの地域でもそうだとは思いますが)お客様サービスを受けるというよりは、一緒に島の恵みや環境を分かち合おう!といった気持ちで行くのがおすすめです。

淡路らしいお店の店主は淡路のことが大好きな方が多いので、ぜひ世間話もしてみて下さい。もしかしたらネットには載っていない美味しいお店やおしゃれな場所をこっそり教えてくれるかも知れません。

 

そんな出会いを楽しみに是非みなさま淡路島へお越しください♪

 

 

 

そして最後に自分が少し関わった空き家で、最近オープンしたお店を紹介させて下さい(^^♪

空き家を改修して、なんと淡路市志筑にワインのセレクトショップができましたー!!

 

【お店の名前】

wine_no_ten

【インスタグラム】

https://www.instagram.com/wine_no_ten/?hl=ja

 

写真が下手で申し訳ないですが、実際に行って頂くとそのおしゃれな空間を体感していただけます。オーナー自らセレクトしたワインを多数揃えていらっしゃいます。オープンレセプションにはたくさんの方がお見えになられていました。

これが僕が買ったオーナーおすすめのワインです。オレンジワインです。僕初めて聞きました!(^^)!

 

最低限の空き家改修をして、仲間のみなさんで工夫しながらオシャレにレイアウトしている綺麗なお店です。

こういった場面に出会わせてくれて感謝です。やっぱり家は人が入ってより輝きます♪

 

これからも空き家の活動に取り組みながらたくさんの方に淡路島を楽しんでもらい、一緒に淡路島を盛り上げていけると嬉しいなと思いました。

 

ではまた~(^^♪

この記事を書いた人

福山 慎一

福山慎一(34) 2年半前に淡路市に家族5人で移住 地域おこし協力隊に従事し、現在は個人事業主として開業 空き家周りの仕事をしています。 ・淡路島の良いところ ①自然環境とおいしくて安全な食文化 ②昔ながらの文化(お裾分け、お互い様)みたいなものが残っているところ ③都会にも近くて不便がないところ ・淡路島のもっと良くしていきたいところ ①子ども達がやりたい事を選べる環境づくり ②昔ながらの文化や技術を残していきたい ③大事な自然と食を将来の子どもたちにも味わって欲しい ・移住する前に考えたことや移住してから考えていることなどを赤裸々に書いて少しでも参考になれば幸いです。 僕自身は淡路島に移住してとても良かったと思っています♪ 

このライターの記事一覧

Top