こんにちは~淡路島YASAIBAのおおたしほです。
今日は新しくできたお店の紹介をさせていただきます!!
2022年9月11日OPEN
あわじ札の辻ベース AWAJI fuda no Tsuji BASE
おめでとうございます!!
前日に開かれたオープニングレセプションに参加させていただきました~
堀さんご夫婦とは、去年の冬に『島の食卓』(オーガニックマーケット)で出会い、
その後、【みそ作りWS】に参加してくださり、家もご近所さんで、縁があるな~と思っています。
そんな堀さんが、
洲本市五色町広石下1469-1 焼きたてパンの『SaVa?BAKERY』さんのお隣に
ワイン&野菜バル あわじ札の辻ベース AWAJI fuda no Tsuji BASE
をオープンされました~ パチパチパチ~
堀さんは、飲食業歴34年、大阪能勢で有機農業10年、大阪天満の野菜バル「てんまのいえ」master
現在は大阪ー淡路島の二拠点生活!!
3年間くらい、移住先探しを兼ねて趣味のキャンプを行い、淡路島の魅力に気づかれたそう。
移住当初の住まいから引っ越しをして、拠点となる住まいを探していたところ、希望のエリアでたまたま紹介してもらえたようです。
その後、飲食店となるテナントを探していたところ、トントンと紹介してもらい、今の場所を借りられることになったそう。
店のご近所さんも二拠点生活をされていて、店先で「今日の夜、大阪行くんでお店行きます~」となり、天満のお店でその日のうちに再会されたり…
壊れたエアコンを買い替えようと家電量販店に行き「なるべく早く取り付けたい」と言えば、
「今、取り付け業者が店舗にいますので、今から取り付けましょう!」となるなど…
なんかスゴクないですか!?
今度から、私は堀さんのことを【持ってる人】と呼ばせてもらおうと思っています。
もともと堀さんの頭の中にあった構想は「農産物加工」でした。
ご自身で農業したり、農家との話ででてくる『余剰野菜』問題。
豊作すぎたり、売れ残りであったり、いわゆる規格外野菜たちだったり。
(あるんですよ、あるんですよね~うちも豊作に喜ぶけども「販売先がそんなにない…」「お野菜が一時的にあまってしまう…」
なんてことがよくあります。自分たちでトウガラシを加工するだけで手いっぱいです…。)
淡路島に来て、いきなり加工やりたい!と農家さんに言っても「?」になるだろうから、
まずは本業の飲食店をし、生産者と顔見知りになったりして、ゆくゆくは「農産物加工」をしていこうとされています。
料理を提供する時に心がけていることは、
「自分たちが食べない物は出さない。そうしたらオーガニックになった、それだけです。
良い素材も大切ですが、良い味付けも大切です。
調味料製造者も大手メーカーではなく、個人でがんばっている人を応援したくて。」
と、お話くださる堀さん。
「農家さんは技術者で、
販売するのはあまり得意でない人が多い気がする。」ともおっしゃっていました。
そーーーーーなんです!!
それ!!売るって農家にはなかなか難しいんです…上手な人もたまにおられますが。
時間があれば、畑で作業がしたい!って思ってしまいます…
【餅は餅屋】だな~と。
「てんまのいえ」で開催しているイベント、ナチュラルマーケット。
次の開催で、第104回(10年目)を迎えるそうです。
通常の夜営業以外に、ランチ、コーヒー、お菓子、占い、マッサージなどのイベントを企画され、
最近では、託児スペースも設けてお客様を迎えられています。
そういうイベントも淡路島でも開催していきたい、と構想ありのご様子。
私も1つ、2つイベント内容を提案すると、「やろう!」と言ってくださいました。やった~♪
堀さんからブログをお読みくださっている方へのメッセージです↓↓
「てんまのいえ」も「札の辻BASE」も、ゆっくり落ち着いてもらいたい。
夜に開いている飲食店が少ない淡路島で、
たまには夕食を作るのをサボりたい日もあるだろうから、ご家族でも食べに来てもらえたら嬉しいな~
ワインバーではあるけれど、食事のみの利用もぜひ!
サボりたい日、あります!あります!(笑)
近々、大田家は出没していると思います!!
お話していて、
がんばっている人を応援したり、おもしろいを紹介したり、人と人を繋げたり…
堀さんは「人」が好きなんだろうな~と感じました。
レセプション当日も、堀さんが一番ワインを飲んで楽しそうにお話されていたな~という印象でした、(笑)
きっと、大阪から淡路島に来たい人も呼んでこられて、いろんな人が集う「札の辻BASE」になるんだろうな~と楽しみです!!
「毎日更新」Master Twitter
https://twitter.com/takaohori0304
https://www.facebook.com/awajifudanotujibase/
「てんまのいえ」Facebook
https://www.facebook.com/casadelaTemma/
「てんまのいえ」Instagram
https://www.instagram.com/temmanoie/