移住者ブログ

つながり広がる淡路島の暮らし

みなさんこんにちは、紡ぎ屋の藤本沙紀です。2月に入り、仕事もプライベートもなんだかとても充実していて、もしかしてこれが噂の「風の時代」?!なんてことを感じながら日々を過ごしています。(笑)

特にここ最近は、お仕事以外での相談事が増えていて、内輪のミニイベントの企画運営なんかもしちゃったりしています。

こちらは先日開催した「冷え取りお話会」の様子。“冷え取りの大切さと、長年の冷え取りの体験を語りたい!”という先輩移住者さんのご要望から実現したミニイベントでしたが、私自身も「ぜひ聞きたい!」と思い、参加者を募るお手伝いをさせていただきました。

お話会はとても満足度の高い内容で、みなさん、喜ばれて帰られる姿がすごく印象的でした。みんなで共通の「興味」や「趣味」について語り合う時間というのは、こんなにも豊かなものなのですね。

また、現在進行中の「女性のための学びの場作り」では、PRの仕方についてのアドバイスをちょっとだけさせてもらっています。

こんな風に頼っていただけるようになったのも、わたしがライターとしてさまざまな場所や人を訪ねていることと、数々の移住関連イベントに携わらせてもらってきたおかげなんだなと、自身の積み重ねてきた成果を、移住5年目にして実感しています。(本当にありがたいかぎり…涙)

だからいま、わたしがまだ移住したてで何者でもなかったとき。ちょうど1年半くらいたったころかな?いちばんホームシックに襲われた時期に、移住者の先輩に言われた言葉を思い返しています。

「まだ1年半かぁ。そりゃあ楽しくないねぇ。私も7年経って、やっと淡路島での生活を楽しめるようになったよ」

その方はご家族の都合により移住されたのですが、本人は望まない移住だったので余計に受け入れるのに時間がかかったと言います。私ももう5年目になりますが、その方の「楽しくなってきた」という感覚が最近、ようやく分かってきたような気がします。

…話は戻って、この学びの場の企画については、子育てを終えた女性が感じやすい「虚無感」や「孤独」を減らしたいという主催者の思いがあり、子育てをしながらも自分磨きの場や趣味作りの場、また友人作りの場を作りたいというお話に心底共感したので協力をさせてもらっています。「一人ではなく、みんなで手を取り合って」というメッセージも込められているので、子育てママに限らず、移住者さんの孤独をなくすための場にもなると私は信じています。

実際、移住相談に来られる方の中にも友人の作り方について質問を受けることがあるのですが、やはりこういった興味のあるイベントに積極的に参加してみることが一番の近道かと思います。

特にご夫婦で移住をされる場合など、「旦那は仕事があるからいいけど、私は専業主婦なので不安です…」なんてお声も少なくありません。嫁いできた方ですら“家にこもって病む”なんてお話も聞くので、知らない土地で孤独にならないように、できるだけ興味のあることや人が集う場に行かれることをおすすめします。

そしてできることなら、移住前から知り合いを作っておくと安心ですね♪

ということで宣伝になりますが、洲本市主催のオンラインイベントが3月21日(日)に開催されます!

こういったイベントをたくさん活用して、移住の不安や疑問をぜひともぶつけてください。先に移住者の先輩とつながりを持っておけば、移住後も何かと頼りになるものです。

わたしも参加させてもらうので、ぜひお話しましょう♡たくさんのご応募、お待ちしております!

 

ーーー最後に☆°˖✧

【藤本沙紀の移住者ブログを見てくださったみなさまへ】

私の「移住者ブログ」への投稿は、今回で最後になります。移住してから約4年間、こちらではプライベートなことから仕事の話まで、本当にたくさんのエピソードを書かせていただきました。おかげで地元の方にも知っていただくきっかけになり、面談でも「藤本さんのブログ読みました」と言ってくださる方の言葉が励みになっていました。私にとっても、自身の成長の記録のようでもあった「移住者ブログ」は、すごく思い入れの強いブログです。今後は「相談員ブログ」の方で記事を担当させていただくので、ぜひまたそちらもご覧いただけると幸いです。約4年間、本当にありがとうございました。これからもみなさまのお役に立てる移住情報をお届けできるよう「相談員ブログ」、頑張ります!

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

あわじ暮らし総合相談窓口

あわじ暮らし総合相談窓口

「自然いっぱいの豊かな環境で子育てしたい」「自然の息吹の中でクリエイティブな仕事がしたい」など、一人ひとりが希望するライフスタイルに応じた「あわじ暮らし」の実現をサポートしています。

このライターの記事一覧

Top